著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム - thinkcopyright.org


メールマガジン

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム(国民会議改め)
 think C メールマガジン vol. 4
 http://thinkcopyright.org/

 【坂本龍一さん加入&ネット中継詳細、の4号】 2007.3.10

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


■ネット中継の詳細が決まりました

お待たせいたしました。
3月12日(月)午後6:30〜8:30の第1回公開トークは、下記URLから
ご覧いただける予定です。
http://www3.stream.co.jp/web/live/thinkcopyright/live500.asx

※増設席を含めて定員を超えたため、第1回の予約は締め切りました。
 第2回は受付中です(下記)。


■坂本龍一さんが、フォーラムの発起人に加わりました。

坂本龍一さん(音楽家、http://www.sitesakamoto.com/)
http://www.commmons.com
http://www.stop-rokkasho.org

+++++++++

■延長問題をめぐる最近の記事・イベント

津田大介(世話人)「著作権保護期間延長問題を考えるフォーラムの発足 
〜創作現場・文化・社会に与える影響についてさらなる論議を〜」
(JEITA Review 2007年3月10日号)
http://www.jeita.or.jp/japanese/public/list/detail.asp?id=8&cateid=1)

※過去のメールマガジン:http://thinkcopyright.org/
mailmagazine.html

※延長問題についての記事やイベント情報を下記事務局までお寄せくだ
 さい。

+++++++++

■第2回公開トーク(既報)

トークセッション vol.2
「『知の創造と共有』からみた著作権保護期間延長問題」

日時:2007年4月12日(木) 午後6:30〜8:30
場所:慶應義塾大学 Global Studio(三田キャンパス東館6F・約120席)
http://www.keio.ac.jp/access.html 
 山手線・京浜東北線 田町駅8分
 都営浅草線・三田線 三田駅7分  都営大江戸線 赤羽橋駅8分

【入場無料・申込先着順】
※終了後、自由参加の懇親会(有料:3000円前後)を予定。
 申込みはこちらから→ http://thinkcopyright.org/resume.html

主催:著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム
共催:慶応義塾大学DMC機構(http://www.dmc.keio.ac.jp/)
   コンテンツ政策研究会(http://contents-policy.net/)

出演者(50音順)

楠 正憲 氏(マイクロソフト株式会社 最高技術責任者補佐/発起人)
境 真良 氏(早稲田大学大学院GITS 客員助教授/発起人)
三遊亭圓窓 氏(落語家/発起人)
椿 昇 氏(現代美術作家、京都造形芸術大学芸術学部 教授/発起人)

コーディネーター 金 正勲 氏(慶應義塾大学デジタルメディア・コン
テンツ統合研究機構 助教授/発起人)

+++++++++

■延長問題とは?

日本では著作権の期間は「著作者の生前プラス死後50年間」が原則です。
期間中は権利者の許可がなければ作品は利用できず、期間が終われば誰でも
ほぼ自由に使えます。特にとりきめがない場合、著作者の死後50年間は、
相続人全員の許可がなければ作品は使えません。

アメリカや国内の権利者団体17団体は、日本が期間をさらに20年延長する
ことを求めています。

「著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム」では延長問題について、
多様な意見や実証的なデータにもとづく慎重な議論を呼びかけています。

+++++++++

フォーラムの活動は、特定団体の金銭援助を受けず、すべてボランティアに
支えられています。お気が向けば皆さんの援助を:

三菱東京UFJ銀行 青山支店 普通 1185376
著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム 世話人 福井健策

+++++++++

今後、フォーラムからの情報が不要の方は、お手数ですが
web@thinkcopyright.org
まで、件名を「配信停止希望」とした本文なしのメールをお送りください。

新規購読申し込み、配信メールアドレスの変更を希望される方は
web@thinkcopyright.org
まで、件名を「購読希望」または「アドレス変更希望」としたメールを
お送りください。
アドレス変更希望の場合、古いアドレスと新しいアドレスを本文に記入して
お送りください。

============================================

著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム
http://thinkcopyright.org/ 【現在発起人85名】
E-mail: info@thinkcopyright.org

〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 1F
TEL:03-5766-8980 FAX:03-5466-1107 (担当篠原)

============================================

« メールマガジンのトップに戻る

このページのトップへ